色を混ぜて好きな色を作ろう

気づけば10月…


最近よく感じる事は、こども達が「自立して巣立っていくと寂しさ半端ないだろな!」と思うようになってきました。笑


今までは「早く大きくなってくれよー」の気持ちが強くあったけど、いざ成長している姿を見ると。いつまで「ママ ママ〜」としてくれるかなー!


と思いつつも!


反抗期を迎えている娘との

バトルも着実に増えてきてます!

「ママ違う!」と自分の意見を言える環境に育てたことに関しては、よくやった!と思う反面。


娘をわたしの意のままにコントロールしようとしている自分もいるので、まだまだだなー。なんて感じている自分がいたり。


毎日いろんな感情が湧き出てくるので
「生きてる証だな」と思います。



さてさて!

今回のワークは

「色を混ぜて好きな色を作ろう」でした。





5色の絵具を使って
たくさんの色を作っていき、自分で創り出した色を2.5mの細い紙に塗っていきます。


その過程は、まさしく実験です!
脳みそはフル回転!



自分の頭の中にある
イメージの色を作る時に


どれくらいの割合で混ぜたら
何色ができるかな?と考えたり



想像通りの色が作れた時




違った色ができた時



絵具を思いっきり混ぜたい時




思いっきり混ぜたら
「えんじ色ができた!」と喜んだり




色を作りながら、細くなが〜い紙に塗っていく作業はとても集中力がいります!



ただ、色を作って塗っただけで終わりじゃないんです!


画用紙に貼っていく作業をあります。


そこでね、
パパっと色作りを終わらして
画用紙に貼り付ける作業に集中する子


画用紙に貼らない子


画用紙を箱にして、
そのあとは別の紙に絵を描いて遊ぶ子


蝶々をイメージして作った子

完成した作品を見ていると

きょうだいでも


集中力も一人一人違う


こだわるポイントも違う。


好きな色も表現の仕方も違う。


それが面白い!


に繋がっていきます。


みんな、違ってみんないい。
違うからこそ、ケンカもする。
ただ、その中でも
お互いに理解し合える想像力を
育んでいきたいです♡





色彩知育が初めての方に、
是非体験頂きたい!無料体験レッスンのご案内はこちらから♪




色彩知育入門講座
脳科学の観点から色彩知育がなぜいいのか!ということを説明から入ります。
大人&こども一緒に学べます!






こどもと関わる全ての方へオススメしている講座です。教育現場、医療、福祉と様々な分野で取り入れる事ができます。わたしも高校生の相談員のお仕事で活用しています。





こども色彩知育教室inOkinawa

『親子で楽しめる!楽しみながら学べる!』 正解も不正解もない「色」を通じて、理解しあうための「言葉」を使って、親とこどもの知性と心を育みます。こどもの可能性発見し、信じる力を一緒に育てていきましょう♪

0コメント

  • 1000 / 1000