銀色の世界
沖縄県で唯一の
色彩知育講師として
色彩知育の楽しさを伝える活動をしている
まつばせ りえ です。
2月の色彩知育当時の朝は
バレンタインの日
三女がチョコづくりに張り切っておりまして
朝早くから作ると…
そしたら
長男も起きてきて
「俺もつくる!」
姉達も起きてきて「やりたい」だったので。笑
今やらないと
色彩知育教室の時間にも影響を及ぼすと考えて、朝から作りました。笑
わたしは、「色彩知育教室終わってから作ろう」と言っても聞かなくてさ。笑
作るしかない!と腹をくくった始末であります。
腹をくくった割には
私がするのは
チョコをレンチンで溶かして
生クリーム入れるまでやったら
何もする事なくてさ、拍子抜けしました。笑
後は
こども達が主体的に
ケンカしながらも動いて
チョコレート型にいれて
パラパラハートのやつをいれてました。
ケンカの原因は
こども4人いるのに4人分の材料を買わないから起こるんだけどさ。
それでも、
ケンカする中で、分け合いながら折り合いをつけながらしてるのでいいんじゃないかな?と思いながら眺めてます。
そんなこんなんで
こども達の気がすみ(おもに三女の)
色彩知育うるま教室がスタートしました!
みんな揃い
理論シートにお名前を書いてます♪
名前が書けない時期は
自分が好きな色でぐるぐるぐるぐる
こんな風に写真を貼るスペースに絵を描きたくなったら、描いても大丈夫♪
理論シートに名前を書き終えたら
ハミングと呼吸法で
脳と身体と心を整えていきます。
五感に働きかけ創造力を産み出すのは、どれだけリラックスしているか!という事が大切でもあるので、なるべくリラックスした環境にするためにもハミングがあります。
我が子は、ハミングする時もあればしないときもありますが…
新メンバーの2歳の男の子が
目を閉じてハミングするの!
その姿がめちゃくちゃ可愛くて
我が子たちは、その様子をかわいいなと眺めながら一緒にハミングをしてくれるようになりました。
本当にありがとー( ; ; )
ハミングが終わると
色どりカードでフラッシュカードをしながらインプット!
フラッシュカードするときの
色の少なさに
「今日は少ない!なんで?」
と疑問を持って頂きました!笑
ナイス!疑問!
ありがと!
今回の色彩知育のワークで登場するのは!
「アルミホイル」のみ!
だから
使う色どりカードの色も少ないんです。笑
4枚の色どりカードがピカピカ光ると
銀色になるね。
「銀色からイメージする言葉は?」
どんな言葉かな?
銀色の色のイメージを
言葉と感情にも結びつけていきます。
インプットの過程でね、
色のイメージだけには終わらす
言葉と感情に繋げていく事が何よりも大切。
そこまで考えている事か色彩知育教室のポイントなんです♡
インプットしたら!
すぐさまアウトプット!
「今日は一人一個のアルミホイルを使います!」というと。
我が子達の目がキラキラ!
「丸々一個作っていいの?」ってさ!
普段から分け合うことが前提の我が子達には
すごく魅力的な「一人一個」というフレーズです。
アルミホイルを使い
借りている場所エナジーに
アルミホイルの道ができました。
アルミホイルの道に
車を滑らしてみたら
滑り台みたいになってさ!
一緒に見ていた私も
思わず声がでてさ!
テンションが上りました!笑
「最初は何作ろ。」と
まずはアルミホイルを折り曲げたり
クシャクシャしたり
そうしている間に
指輪と靴を使い始めたり
蛇から
縄跳びを作ったり
アルミホイルを効率よく切る方法を編み出そうとしたり
2歳〜10歳までいますが
みんなそれぞれの方法で創造力をフル稼働しています!笑
面白いよね。
たった一つの材料でさ
ここまで遊べるなんて!
2歳の子はアルミホイルが終わると
セロハンテープに夢中になっていました♡
自分でセロハンテープを切ろうとするけど
たくさんでちゃって、なかなかうまく切れない。
わたしが
ハサミで切る様子を見せたり
一緒になって切ってみる!
そして次はまた
たくさん出しながら
自分でする。
そしたら、たくさんセロハンテープでちゃったけど!自分で切れた!
「わー!切れた!できた!」という表情が嬉しいそうでさ。
「切れたね。よかったね」と
その様子を止める事なくただただ眺めてました。
アルミホイルでも
セロハンテープでも
こどもが夢中になっていたら
ついつい眺めちゃうんだよな。笑
セロハンテープで満たされるなら
いっか!となっちゃう。
止めなさすぎて、ごめんねー
ついつい眺めるのが楽しくてさ
それだから、色彩知育している時は楽しい。
こどもの夢中になっている姿が見れるからさ。
何より1番嬉しかったのは
半年の赤ちゃんを抱っこしながらね。
1番大変な時期なんだよね。
その時期にさ
ママが一緒に作ってくれたこと。
ウサギ
ヘリコプター
それを見た我が子からリクエスト!
ヘリコプター!
たくさん作ってもらってさ。
嬉しかった。ありがとー!
たくさん集中したから
後半は「お腹すいたお菓子食べたい」と
言っていたけど…
最後の発表のとき
みんな作品を見せてくれました♡
発表終わったら
ハミングしながら振り返りをしました♡
色彩知育教室は終わっだけど
銀色の世界を満喫した我が子らは
iPadでも遊ぶけど
YouTubeも見るけど
教室で使い切れなかった
アルミホイルを出してきて
絵を描いてみたり
釣竿がパンチングマシーンに変わったりさ
家時間も楽しんでました。
家にある材料で工夫しながら
遊べるのは
雨の日に持ってこいです。
こども達が勝手に遊び始めるので
ママにとっても、ずっと構わない時間を確保できたりするので楽になってきますよ^ ^
次回のワークをするのが
今から楽しみです♡
2月予定は
☆色彩知育うるま市教室
2月14(日)10:30〜11:50
エンタメ酒場エナジーNRG
2月21(日)10:30〜11:50
場所:椛momijiさん
住所:〒904-2141
沖縄県沖縄市池原3丁目1−50
色彩知育法が…
なぜ脳科学に基づいているのか!
これからの時代に必要な教育方針って?!
子育てに悩みがある方は、一度受けていただく肩の力が楽になります^ ^
色彩知育入門講座+ゆんたく会
日時:3月6日(土)10:30〜12:30
場所:エンタメ酒場NRG
うるま市赤道10-10 2階
参加費:3.300円
色彩知育入門講座終了後には
子育ての悩み、お仕事の事など話して
スッキリしましょう♡
お申し込み締め切りは
2月28日までお申し込みください♡
☆出張ワークショップ(土日限定)
保育園・学童・介護施設などなど♪
うるま市以外でも色彩知育体験のご相談など承っています。
お問い合わせは
下記からよろしくお願いします(^^)
こども色彩知育教室inOkinawa
『親子で楽しめる!楽しみながら学べる!』 正解も不正解もない「色」を通じて、理解しあうための「言葉」を使って、親とこどもの知性と心を育みます。こどもの可能性発見し、信じる力を一緒に育てていきましょう♪
0コメント