「音」を表現する色彩知育教室♩

沖縄県で唯一の
色彩知育認定講師として
色彩知育法が子ども〜大人まで年齢問わずノンストレスで楽しく学ぶことができるか!を伝えるため活動しています。





今日はなんと!
色彩知育体験レッスンに
新しく3名のお子さんが参加してくれました!
ありがとうございます^ ^



初めて参加する方

一度体験されて参加する方

年齢は2歳〜10歳まで一緒にしています。


色彩知育はきょうだいで参加しても

「一緒の時間帯で終わる!」

親にとってもありがたい習い事だと思います。笑



講師のわたしの醍醐味は、

子ども達が限られた色と材料で
どんな風に創造力を働かせていくか!
その過程を見れる瞬間なんです。



ママやパパと一緒に作る
この時間が何よりも大切です。



毎回色彩知育のワーク内容は、実は!
わたし達講師にも届くまで内容を知らないんです。講師の立場としても、今回はどんな内容が届くかをドキドキワクワクしながら待ってるんですよ。笑


ほいで!
ワーク内容が届いた瞬間!


三月前半は!

「クレパスでいろんな音を色や形で表現」



これをワーク内容を確認した瞬間!



参加してくれるこども達が

どんな風に

「音を色と形で表現していくのか」

を今か今かとと待ち侘びていました。笑



今までに

「音」を「色と形」で

表現した経験はありますか?




35年間生きてきましたが
そんな経験はありません。笑


(ただ、わたしの場合は音を聞いたら絵や映像が頭の中に広がっています。きっと、それがイラスト描く時にも役立ってるんだなー。とこのワーク内容を見て気付きました) 




今回のワーク内容を確認してから
ずっと!

子ども達がどんな風に

「音を色と形」で表現していくか

もうワクワクしかありませんでした。



わたしからしたら

「やっと!こども達の世界を見れる!」

色彩知育の日がやってきたー!という感じでした♡(●´ω`●)




まずは「音」を聴いて

どんな「形」で表現するか

インプットしていきます。

その後に3曲!を聴いて形にしていきます。



最初はみんな集中していてます。


集中力が途切れたりすると

毎回開催している
エナジーさんは誘惑が多くて
お菓子もあるし、おもちゃもある!
そんな誘惑にこども達は油断されまくりです。

でもね…実は!
2歳〜5歳の月齢であれば、1曲を聴いて集中して描ければオッケーなんです。

音楽を聞いて選んだ色は
「黄緑と黄土色」
丸を書いたり、線で表現してみたり

ママは赤ちゃんが寝ている絵を描いて
その横に好きな色で描いてます。


音楽を聞いて
たくさんのクレパスでぐるぐる塗っていきます。力強く何度も何度もぐるぐる!



音楽を聞いて
黒でぐるぐる書いたり、いろんな形を表現した後にバラを描いたと教えてくれました。

音楽を聞いて

いつもなら、すぐ満たされて遊んでいるけど
今回は2枚の絵を描きました♡


描き終わって満たされたら

おもちゃで遊んだりお菓子を食べたり

まーなんと自由な教室。笑




我が息子は…
いつもより大人数に囲まれた事で緊張しちゃったり、ママの注目がほかに注がれてしまった事で怒って紙をクシャクシャに丸めて投げたり怒りを爆発させていたけど。
(これでも切り替えが早くなった方です)



子どもが自由にしている中で

何を大切にしているのかは、



色彩知育のワークをしている時も

色彩知育のワークをしていない
おもちゃで遊んでいる時でも


「大人がそばにいる」という安心感が

この時期の子ども達にはめちゃくちゃ必要なんです。


こんな風にこどもの側で寄り添い
親子のスキンシップ時間を持つことで自己肯定感が育まれていきます。


1枚描いて子どもの集中力が切れちゃた場合は
大人が描いちゃいましょう!



パパさんに描いてもらうと
ビールと焼き鳥!

ママさんは、子どもが描いたヘリコプターに波を付け加えていました。

沖縄という土地だからかな♩
他のパパさんも波をイメージした形を
子どもと一緒に描いてました^ ^




その経験を繰り返すことで…

7歳〜10歳にもなると、3曲を聴いて表現する集中力が備わってます。


音楽を聞いて
ラジオを描いたり


音楽を聞いて
楽器で表現したり


音楽から
ゲーム好きの女の子を表現したり

音楽を聞いて
おじーちゃんとおばーちゃんが
夜空を見上げている絵を描いたり

↑に載せている作品は、ほんの一部です。
わたしが作品の写真をとる時間がなくて😭
今回はこの↑のみになっています。



最後の発表タイムでは

「発表する人ー?」と聞いたら
手を挙げて発表タイムです。





音から楽器をすぐに描いて
英語で発表してくれたり

「パパと発表する!」と
『カレーパンマンを2人と食パン描いて
カレーパンマンから鼻血がでてます』と発表してくれたり

ママが変わりに発表してくれたり



緊張して
発表しない子もいたりしましたが
それはそれでオッケー!


発表しているこども達の姿

大人の私達が
こどもの発表を見守る姿が
こども達の可能性を広げていきます。


今回は4組の家族が参加してくれて
本当に嬉しかったです。


今日の雰囲気は
今日しか味わえない時間



今日の色彩知育教室のように
子どもも大人も笑って過ごす時間を増やしていける場所にしていきたい。と強く思いました。


いつも参加してくれている生徒さん

初めて参加してくれた方

2回目体験してくれた方

わたしにとって
色彩知育うるま市教室をするたびに
毎回得るものが大きくなっています。


本当にありがとうございました♡





体験レッスンに参加した方の
感想はこちらになります♡



子ども達に目が離せない中
感想を書いて頂きありがとうございました。





さーて♡
4月は色彩知育法®︎とEQ絵本講師®︎のぞみさんとの初コラボイベント開催します!


のぞみさんには、色水実験にピッタリの絵本を読んで頂けちゃう!


4月10日(土)10:30〜12:00
場所:エンタメ酒場エナジー 
住所:うるま市赤道10-10 2階
参加費: 3500円(税別)
限定10組です。ただいま残9組になります^ ^

※エンタメ酒場エナジーでドリンクやお菓子を食べる際は別途でお一人様1000円(税抜き)かかります。エナジーにて、直接お支払いよろしくお願いします^ ^


お申し込みは、
コチラのウェブチケット購入になります。


こども色彩知育教室inOkinawa

『親子で楽しめる!楽しみながら学べる!』 正解も不正解もない「色」を通じて、理解しあうための「言葉」を使って、親とこどもの知性と心を育みます。こどもの可能性発見し、信じる力を一緒に育てていきましょう♪

0コメント

  • 1000 / 1000