色彩知育ファシリテーター養成講座

沖縄県で唯一
色彩知育認定講師として活動している
まつばせ りえ です♡




色彩知育認定講師として
色彩知育インストラクター&トレーナーの資格を持っています。


簡単にインストラクターとトレーナーの違いを説明すると♪


色彩知育インストラクターは、
こども達に教室を開講したり
教えたりすることができます。


色彩知育トレーナーは
大人の方に向けて
講座を開講できるようになるんです。



今回!なんと!
ファシリテーター養成講座講師デビューでした。


オンライン講座だったので
関西、沖縄から2名の方に向けて
6時間の講座を二日間に分けて行いました。




参加された方は
保育士、学童保育で働いています。

こどもと携わるお仕事をしている方々が
「色彩知育」に興味を持って頂きまして参加された事が何よりも嬉しかったんです。


働いているからこそ
でてくる気持ちがあります。

そこの部分は、
わたしも仕事柄よ〜く分かります。


「色彩知育を何に取り入れていきたいか?」という質問に対して、仕事に取り入れていきたい。という風に言って頂けました。


何を学んでいるかといいますと
前半3時間は

☆色彩知育ファシリテーターについて

☆「色彩知育法」3つのメゾット
・こども色彩プログラム
・かしこ式言葉がけ法
・イン&アウト学習法

☆こども色彩プログラム
・色の基本

☆課題

後半3時間は


こども色彩プログラム
☆色彩心理
・色のイメージ
・2色と言葉の関係
・食と色
・色と気持ち

☆色を作る

☆色の見え方の違い

について学んでいきます。


まず前半3時間で
「かしこ式言葉がけ法」を知ると!


わー、言葉がけを日頃から意識しているつもりだっだけど、自分が思っていた以上に意識していなかった事に気づけたり…


日々の忙しさに
わたしも含めて、「言葉で伝える」事をついつい忘れがちになってしまうんですよね。


実は、ファシリテーター養成講師をしながら
振り返りをしていました。笑




課題もあり♡
50匹のねこちゃんを作って頂きました。

お子さんが描いた絵が
これまた可愛くて♡


感情と色を結びつけると
どうなるか!



これが、今回盛り上がりました♡


色彩心理の部分では、
理論としてを理解する事も大切です。
それ以上に、色彩知育法としての色の捉え方について何度も何度もお伝えしました。


色彩心理で見る「黒」の影響は?

よく聞かれます。

色彩心理の一部だけで
自分自身を分析するのではなく…


色彩知育法は、
もうファシリテーター養成講座を受けてみたら一目瞭然なんです!


その人が本来持っている
「個性」や「考え方」を色を取り入れて表現すると!同じ内容をしていても、朝の自分の状況や環境によって変わっていきます。


それを色で表現していくと!
その違いが明確に分かります。


自己理解が深まる事で
他人を認める力が育みます。


他人を認める力が多様性を受けることに繋がっていくんですよね♡



保育士として
学童でどう取り入れていくか
仕事で活かしたい!という
気持ちが強くあったので。

その方法についても
お伝えしていきました^ ^


何よりも
「資格をとりたい!zoomデビューしたい!」というタイミングで色彩ファシリテーター養成講座を受けて頂いた事

自分の子育てを振り返り
「今までの自分自身が変わろう!」と意識してきた部分の変化をファシリテーター養成講座を受けた事でご自身で気づく事ができました。



自分の気持ちを客観的視点で内観する事って、なかなか難しいんです。


さらに成長している自分の事なんて
自分では気づきません。笑


日常にある「色」と「言葉」を通じてだと
自分の事を認めていける!


それが6時間の講座で
自己理解が深まっていく事もできるのが
色彩知育ファシリテーター養成講座です♡



色彩知育ファシリテーター養成講座が終わりましても、ファシリテーター公式LINEでの勉強会や交流会もあります^ ^



2年前にファシリテーター養成講座を受けてから、色彩知育インストラクター、トレーナー資格まで取得して、現在仕事と子育てで活かされています。

その経験も踏まえて
フォロー体制もバッチリあるので♡
安心してくださいね。


ファシリテーター養成講座を受けた時の
わたしの心境を綴ったブログです。笑



わたし以外の講師の方々と交流できるのも魅力のポイントです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)♡



こちらは、
日本こども色彩協会公式LINEです。
よかったら登録してくださーい♡^ ^








ファシリテーター養成講座

日時:ご希望予定をヒアリング後に開催
場所:エンタメ酒場NRG
      うるま市赤道10-10コワーキング2階
  オンライン可能




お問い合わせはコチラから
よろしくお願いします^ ^✨


こども色彩知育教室inOkinawa

『親子で楽しめる!楽しみながら学べる!』 正解も不正解もない「色」を通じて、理解しあうための「言葉」を使って、親とこどもの知性と心を育みます。こどもの可能性発見し、信じる力を一緒に育てていきましょう♪

0コメント

  • 1000 / 1000