どんな事も成長に繋がる

沖縄から
色彩知育の魅力を発信中の
まつばせ りえ です。



今日は代替えレッスン日
穏やかなスタートと思いきや
始まる前から…


きょうだいゲンカ勃発!



私自身の
怒りを抑えるように…と耐えてましたが
止まらないから、もう叱ったよね。


そしたら、
1人は机の下に隠れてやらないというし

もう1人は、言葉遣い悪いしよ。

にっちも、さっちもいかない状況と
レッスンスタートをお待たせしている事に
イライラしまくってたんだけど


きょうだいゲンカをしている2人と
わたし以外の子ども達は
全然お構いなく遊んでおり


ハミングを始めたら

3歳の生徒さんが

「あ!ハミングだ!」と

遊びに夢中になっている場所から
椅子に座ってハミングをしだしました♡


そこからイライラしていた空気が
癒しの雰囲気に切り替わりました♡笑

ありがとね♡


今日のレッスンは!

なんと!リンゴを使いました♡



リンゴの色を観察して
色分析をしていきます。



きょうだいゲンカしていた2人も
なんだかんだいって、色分析を始める。

自分が見つけたカードを友達が使っていたり
きょうだい同士で取り合う時もあるけど


お友達に「貸して」という練習にもなったり
します♡


色分析し終わると
リンゴに使われている色を再現!



あんなに怒っていた
我が子が作った色は
なんと、こんなにも優しい色合い。

リンゴの色になかった色を作り始めても
全然オッケー!



ケンカしていて、
椅子の下に隠れていて
わたしの前になると
全ての感情をぶつけてくるから
表現の仕方を今は学んでる最中♡

でもね
この子の観察力・分析力の力は
めちゃくちゃあるんだよ。


1人で黙々と取り組む 
イライラした中での制作だったから
失敗したと話していたけど

失敗にもめげずに
色を再現してリンゴを描いていく




ケンカしていても関係なく
たんたんとワークをしています。


「俺は終わったからな!」と言って
リンゴを食べ出し


食べた理由を
「リンゴの中身を見たかったんだ!」といい
紙の後ろに、中身をとりあえず描きよる



そんな中でも
すごい集中力でパズルを完成させて

「車の道を作った!」とニコニコ

大切な車のオモチャで遊んでいます♡

今日の作品は、車の道が作品♡
子どもが集中して作ったものが、大切♡

その横には、1人じゃなくて…
こんな感じで、リンゴを食べてるお兄ちゃん
お姉ちゃん達に見守られています。笑




何がすごいかっていうのは…
お父さん、お母さん達もその様子を止めないで、ずっと横で眺めたり一緒に遊んだり



子どもの替わりに
リンゴの絵を描く事に集中する♡


大人が描いている姿を
子ども達は観て「すごい!」と発見したり


お父さん、お母さんが描いた絵を
嬉しそうに眺めて発表したり!






ビックリしたのが!
いつもみんなの発表を見ていた
一歳の妹ちゃんが!

「自分も発表する」と紙を持って

立っていたの!





それに気づいたお母さんが

「発表したいんだね。いいよ♡」という言葉がけも最高に素敵でさ♡



始まりはケンカでスタートして
終わりは感動♡って!


なかなか、そんな習い事ってないよ!笑


子ども達というか
わたしも我が子に対して、
毎回真剣に向き合っています。


いろんな一面を隠さずに
見せていると思います。笑



何より通ってくれている
みんなと成長できるのが
色彩知育の魅力です♡



☆……☆……☆……☆……☆……




色彩知育うるま市教室の間
現在1月の体験レッスンお申し込み
受け付け中です♡^ ^♡


①1月9日(日)10:30〜12:00

②1月16日(日)10:30〜12:00



LINEからのお問い合わせは
「色彩知育体験レッスン」とメッセージをいれて送ってくださいね♡^ ^♡










こども色彩知育教室inOkinawa

『親子で楽しめる!楽しみながら学べる!』 正解も不正解もない「色」を通じて、理解しあうための「言葉」を使って、親とこどもの知性と心を育みます。こどもの可能性発見し、信じる力を一緒に育てていきましょう♪

0コメント

  • 1000 / 1000