学びのPROJECT
いちゅい具志川しんぶん館さんで
こども色彩知育体験レッスンを行いました。
沖縄初開催!天気悪い中、参加して頂きありがとうございました。
まずは「こども色彩知育ってどうゆう事をするの?」のという説明をしました。
色水実験の進め方も
みんな真剣に聞いてます。
色水実験がスタートすると
「何色をいれる?」「どこまでいれる?」
3色から12色を作れる事に親子での会話が広がっていきました。
夢中になって色水の答え合わせ!
色には正確も不正確も無いから
色どりカードにない色は
新しく発明した色になります!
名前を考えている時も頭をフル回転!
色水実験が終わると
みんなに協力してもらい、作った色水とカードを前に持ってきて頂きました。ありがとうございます(^^)
インプットが終わり
次は粘土で応用していきます!
色水実験で作った色を粘土で再現!
細かくちぎってみたり
「3色を混ぜたら何色になるかな?」と疑問に思った事を試したり
3色から作り出した色でクマさんを作ったり
3色入れて混ぜてみたよ。混ざらない部分もあるけど、これはこれでいいんだ。と一つの作品について教えてくれたり。
少しずつ丁寧に色作りをしていったり
お母さんと作った色を一緒に確認したり
最後の発表では、「発表してくれる子ー?」と聞くと手があがり。発表する子、それを暖かく見守り聞いてる子。
発表する人が「みてください」と言うと
「はい、どうぞ」と言ってみんなが発表を聴く。その瞬間は、私にとってすごく嬉しかったです。
作りたいものが上手くできなくて泣いてしまったり、最初はゴギゲン斜めだったけど、粘土遊びから参加したり、色水実験で満足する子、お母さんと後ろのイスで参加してる子。
たくさん色を作っている子。それぞれ感じ方は違います。
きっと、中には「もっとしっかりやらせたいな!」という気持ちがあると思います。
私もね、習い事なら。「しっかりさせたい。」と思う気持ちがあるから分かります。
ただ、
こんなにも、こどもの感情を全開に出せる教室ってなかなかあるようでない。
こどものペースで進めていける。
こどもが参加して、作らなくても持ち帰って作れるように材料をお渡します。
お母さんとお父さんと一緒にいるから、普段の自分が出せたり。またまた、お母さんお父さんも知らなかった一面が見れたりする場所。その時間を共有することで、親子でのコミュニケーションか増えていきます。
初開催で緊張しまくりで、伝えたい事の半分しかお伝えできず、しばし反省しましたが。
終わった後にジュースのプレゼントと「楽しかったよ。ありがとう」という言葉で満たされました♡
ありがとうございます(^^)
今回体験してみて、興味を持って頂いた方
また、ゆっくり体験したいな。という方は、
ミニレッスンをおススメします。色水実験とは、また違うワーク内容で開催しますよ(^^)
ミニレッスンは
日時:12月21(土)
時間:10時
費用 1.100円
参加人数:親子5組
場所は個別に連絡します。
ミニレッスン申し込みは、こちらからよろしくお願いします(^ ^)
0コメント